「ウールコートって、ベルトはどう結べばいいの?」「いつも同じ結び方になってしまう……」なんて方必見!今回は、簡単にできるウールコートのベルトの結び方5パターンをご紹介していきます。ウールコートだけでなく、トレンチコートでも試せる結び方なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
また、リユースアイテムを扱う〈2nd STREET セカンドストリート〉の店舗やオンラインストアでは人気ブランドのウールコートを豊富に取り揃えています。おしゃれな結び方を習得したら、こちらもあわせてチェックしてみてくださいね。
ウールコートのベルトの結び方【フロントスタイル編】
まずは、ウールコートのベルトを前で結ぶやり方を3パターンご紹介。結び方によってきれいめに見えたり、可愛らしく見えたりと大きく印象が変わるので、なりたい雰囲気に合わせて楽しんでみてください。
ひと結び

Step 1
体の正面から少しずらした位置で、ベルトを交差させる

Step 2
そのままひと巻きする

Step 3
ギュッときつく締め、形を整えたら完成
「ひと結び」は、誰でも簡単にできるオーソドックスな結び方です。リボン結びよりもシンプルで大人っぽい印象を与えてくれるため、デイリーコーデにはもちろん、オケージョンなどのフォーマルなシーンにもおすすめです。
きつく結べばきっちりとかっこいい印象に、ゆるく結べばこなれた印象に見せることができるので、なりたい印象に合わせて変えてみると◎。
片リボン結び

Step 1
ベルトのどちらか片方が長くなるよう調節する

Step 2
長い方が上にくるようにベルトを交差させる

Step 3
長い方の先端を下から上に通して結ぶ

Step 4
長い方をもう一周させ、輪っかをつくる

Step 5
長い方のベルトの先を2つ折りにし、輪っかに通す

Step 6
2つ折りにした部分と先端を引っ張り、形を整えたら完成

Step 7
完成形です
「片リボン結び」は、スマートな印象に見せてくれるニューヨーカー定番の結び方です。片リボンなのでフェミニンに傾きすぎず、華やかさと上品さを演出してくれるのがうれしいところ。きれいめなスカートスタイルやワンピーススタイルと相性がよく、通勤コーデはもちろん、デートコーデにもおすすめです。
ベルトの結び目を中央にもってくるときちんとした雰囲気に、片方に寄せるとこなれた雰囲気に見せることができますよ。
リボン結び

Step 1
体の正面から少しずらした位置でベルトを交差させる

Step 2
そのままひと巻きする

Step 3
左右どちらかのベルトを2つ折りにする

Step 4
もう片方のベルトを2つ折りにした部分に上から巻き付け、リボン結びする

Step 5
リボンの形を整えたら完成
「リボン結び」は、どんなウールコートもフェミニンな印象に導いてくれる定番の結び方です。靴ひもを結ぶときと同じ感覚でできるので、テクニック要らずで試せるのもうれしいポイント。リボンができることによって華やかさがプラスされるので、シンプルなコートで取り入れてみるのがおすすめです。
リボン結びは、結び目を左右どちらかに寄せるとバランスよく見えますよ。
ウールコートのベルトの結び方【バックスタイル編】
続いて、ウールコートのベルトを後ろで結ぶやり方を2パターンご紹介。コートを着たままきれいに結ぶのは難しいので、ハンガーに掛けたまま結ぶのがおすすめです。後ろ姿で差をつける、さりげないおしゃれを楽しんでみましょう!
バックリボン結び

Step 1
ベルトのどちらか片方が長くなるよう調節する

Step 2
長い方が上にくるようにベルトを交差させる

Step 3
長い方の先端を腰のベルトに下から通す

Step 4
短い方のベルトを2つ折りにする

Step 5
長い方のベルトを2つ折りにした部分に上から巻き付け、リボン結びする

Step 6
リボンの形を整えたら完成
「バックリボン結び」は、フロントスタイルと同様にフェミニンな印象に導いてくれる結び方です。リボンが後ろにくることで少し甘さを抑えられるので、大人女子でもトライしやすいというメリットもあります。さりげなく華やかさを添えてくれるので、シンプルなウールコートやトレンチコートに合わせるのがおすすめです。
バックリボン結びの場合は、結び目を中央にもってくるとバランスよく見えますよ。
バック片リボン結び

Step 1
ベルトのどちらか片方が長くなるよう調節する

Step 2
長い方が上にくるようにベルトを交差させる

Step 3
長い方の先端を腰のベルトに下から通す

Step 4
通したベルトの先端を2つ折りにする

Step 5
折り曲げたベルトを交差部分の輪に通す

Step 6
6.2つ折りにした部分と先端を引っ張り、形を整えたら完成
「バック片リボン結び」は、大人っぽさがありながら、ほどよく可愛らしく見せてくれる結び方です。リボン結びだとフェミニンになりすぎてしまう……なんて方はこちらから試してみるのも◎。
バック片リボン結びの場合も、結び目は中央にもってくるのがおすすめ。ギュッとコンパクトに結ぶことでバランスよく仕上がります。
ベルト付きウールコートのお手本コーデ9選
最後に、ベルト付きウールコートを取り入れたおすすめコーデをピックアップしてご紹介します。ぜひこの秋冬のスタイリングの参考にしてみてくださいね。
パンツスタイル
▼ブルーウールコート×シアートップス×白スラックス

出典:
https://wear.jp/mai08akachaka/20254932/
〈UNITED TOKYO ユナイテッドトウキョウ〉の色鮮やかなベルト付きコートが主役のコーデ。一枚で着映えるよう、ベルトをひと結びし、前を締めて着るのがポイントです。コートの存在感が大きい分、パンツや靴はシンプルに徹するとやり過ぎ感なくまとまります。ちらりと覗くシアー素材のトップスが大人っぽさをプラスしてくれて◎。
出典:
https://wear.jp/mai08akachaka/20254932/
▼ブラウンウールコート×白カットソー×黒スラックス

出典:
https://wear.jp/demiluxe/22005387/
一枚でいろんな表情を楽しめるリバーシブルコートは〈Demi-Luxe BEAMS デミルクス ビームス〉のもの。シンプルな黒のスラックスを合わせることで、大人っぽくエレガントな印象へと導くことができます。足元はパンプスやブーツを合わせても素敵ですが、あえてグルカサンダルをセレクトして力を抜くのがおしゃれ見えの秘訣。
出典:
https://wear.jp/demiluxe/22005387/
▼ベージュウールコート×ベージュロングシャツ×ベージュワイドパンツ

出典:
https://wear.jp/apart00479/18031391/
重たく見えがちなウールコートも、ヌーディーカラーならライトに着こなせるのがうれしいところ。テロッとしたロングシャツ+シアー素材のパンツで抜け感たっぷりにまとめれば、野暮ったさを感じさせないワントーンコーデが完成です。コートのベルトは結ばず、あえて垂らすことでこなれ感も加わって◎。
出典:
https://wear.jp/apart00479/18031391/
▼チェック柄ウールコート×ベージュニット×フレアデニム

出典:
https://wear.jp/apart0001/21979834/
〈apart by lowrys アパードバイローリーズ〉のチェック柄ベルト付きコートに、フレアデニムを合わせて大人カジュアルコーデをメイク。柄物のコートは一枚で存在感を発揮するので、合わせるアイテムはシンプルに徹するのがおすすめです。足元はカチッとしたローファーを合わせるとカジュアルに傾きすぎず◎。
出典:
https://wear.jp/apart0001/21979834/
スカートスタイル
▼黒ウールコート×白スウェット×ブラウンフェイクレザースカート

出典:
https://wear.jp/mika000000akim/17869718/
シンプルな黒のベルト付きウールコートは、ブラウンのフェイクレザースカートで切れ味を加えて洒落感たっぷりに。ブラウンのスカートに馴染むオフホワイトのスウェットが、コーデ全体をまろやかに繋いでくれます。レオパード柄のバッグがアクセントになって◎!
出典:
https://wear.jp/mika000000akim/17869718/
▼ベージュウールコート×白ハイネックトップス×グレープリーツスカート

出典:
https://wear.jp/randebooofficial/20582984/
〈RANDEBOO ランデブー〉のフェミニンなベルト付きウールコートは、端正なプリーツスカートでほどよく大人っぽさを加えてバランスよく。ベージュ×グレーのニュートラルな色合わせも、品のよさを引き立ててくれます。バッグやブーツは黒をセレクトしてキリッと引き締めるのが吉。
出典:
https://wear.jp/randebooofficial/20582984/
▼ベージュウールコート×ブラウンハイネックニット×イエロープリーツスカート

出典:
https://wear.jp/tomorrowland005/18122291/
一枚で洗練されたムードを纏える〈DES PRÉS デ・プレ〉のベージュウールコート。ブラウンのハイネックニットとイエローのプリーツスカートでほどよく深みを加えれば、フェミニンに寄りすぎず大人な着こなしが叶います。
出典:
https://wear.jp/tomorrowland005/18122291/
ワンピーススタイル
▼黒ウールコート×イエローニットワンピース

出典:
https://wear.jp/afhm4456/15736879/
ストンとしたニットワンピースに表情を加えてくれる、ボリューミーなウールコート。ベルトでウエストマークすることでシルエットがキュッと引き締まり、細見え効果も◎。ベージュのミドルブーツが、黒×マスタードイエローの辛口な色合わせをまろやかにまとめてくれます。
出典:
https://wear.jp/afhm4456/15736879/
▼白ウールコート×黒ニットワンピース

出典:
https://wear.jp/marie/22048370/
〈ROPÉ ロペ〉のロング丈ウールコートに、黒のロング丈ニットワンピースを合わせたエレガントなスタイル。コートはピンクがかった白なので、黒アイテムと合わせても親しみやすい印象に導いてくれます。ベルトできっちりウエストマークすることでスタイルアップ効果も◎。
出典:
https://wear.jp/marie/22048370/
まとめ
ここまで、ウールコートのベルトの結び方やお手本コーデをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?同じコートでもベルトの結び方次第でいろんな表情を楽しめるので、なりたい印象に合わせて試してみてくださいね。
また、この機会にウールコートを新調しようとお考えの方は、セカンドストリートの店舗やオンラインストアでのお買い物がおすすめ。人気ブランドのウールコートも、リユースならではのリーズナブルな価格でゲットできるかもしれませんよ。本格的な寒さがやって来る前に、ぜひチェックしてみてくださいね。