おしゃれも。暮らしも。新ライフスタイルマガジン。

ファッション

【2025最新】レディース春服コーデ50選!春トレンドも解説

今回は、2025年の春服コーデを大特集!押さえておきたいトレンドやアイテム別、色別のレディースコーデをまるっとご紹介していきます。春の服装にお悩みの方はコーデをいち早くチェックして、春のお買い物に役立ててみてくださいね。

また、全国に850以上の店舗とオンラインストアを構える〈2nd STREET セカンドストリート〉なら、春に着られるアイテムを豊富に取り揃えているので、こちらもぜひ一緒にチェックしてみてください。

2025年の春服トレンドをチェック

2025年の春服は、以下の5つのキーワードを押さえておきましょう。いつものコーデにどれかひとつを取り入れるだまずは今年の春服トレンドを解説。いつものコーデにどれかひとつを取り入れるだけでグッとトレンドライクに仕上がるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

素材はシアー、シフォン、レース

素材はシアー、シフォン、レース

出典:
https://wear.jp/item/85929939/

2025年春のトレンド素材はシアーやシフォン、レースなどエアリーで透け感のあるもの。ブラウスなどのフェミニンなアイテムだけでなく、ニットなどでもシアー素材が展開されているので、系統問わず挑戦してみて。

出典:
https://wear.jp/item/85929939/

柄は花柄やストライプ・ボーダー

柄は花柄やストライプ・ボーダー

出典:
https://wear.jp/item/85789709/

アンティークな花柄やストライプ・ボーダー柄に注目。特に花柄はシフォン素材と相性がよいため、組み合わせたアイテム展開が豊富。

ストライプやボーダーはベーシックな白黒だけでなく、春らしい明るいカラーとの組み合わせも抜群。爽やかな春らしいコーデに欠かせません。

出典:
https://wear.jp/item/85789709/

色はパステルカラー

色はパステルカラー

出典:
https://wear.jp/item/85920793/

トレンドカラーはパステル。ピンクや水色、イエロー、黄緑など春らしい明るいカラーが多く展開されています。トレンド素材や柄とも相性がよいのでアイテムですべてのトレンドを網羅できることも。

カラーものをあまり着ないという方は小物で取り入れるのもおすすめ。

出典:
https://wear.jp/item/85920793/

アイテム別コーデ18選

早速ここからは、春服コーデをご紹介。まずはアイテム別にお届けしていきます。

ニット

グレーニット×スパンコールバッグ

グレーニット×スパンコールバッグ

出典:
https://wear.jp/yuzu024/23979352/

ベーシックカラーが好きな方はライトグレーのニットをチョイス。ニット×スラックスの定番コーデも、スパンコールのバッグを合わせれば、華やかな印象にブラッシュアップ。

出典:
https://wear.jp/yuzu024/23979352/

イエローニットで明るい気分に

イエローニットで明るい気分に

出典:
https://wear.jp/npink424/24972907/

着るだけでパッと明るい印象になるイエローのニットを主役に。ボトムスはネイビーでシックな印象に。ボーダーのカーディガンを肩掛けして、洒落度抜群のスタイリングです。

出典:
https://wear.jp/npink424/24972907/

ブラウス

デニム合わせできれいめカジュアルに

デニム合わせできれいめカジュアルに

出典:
https://wear.jp/yukapu7/24082951/

ボリュームスリーブが目を惹くブラウスにライトブルーのデニムをON。定番ながらも、しっかり春らしさを感じるきれいめカジュアルスタイルです。

出典:
https://wear.jp/yukapu7/24082951/

デコラティブブラウスでほんのり甘め

デコラティブブラウスでほんのり甘め

出典:
https://wear.jp/sayaka000025/24972675/

大きめの襟とリボンがかわいらしいブラウス。甘くしすぎないようにネイビーのカーディガンとテーパードパンツを合わせて大人っぽく。ちょっとしたオケージョン用にもおすすめです。

出典:
https://wear.jp/sayaka000025/24972675/

スウェット

スウェット×デニムのシンプルコーデ

スウェット×デニムのシンプルコーデ

出典:
https://wear.jp/umichuxx/24973071/

グレージュのスウェットにデニムを合わせたシンプルなカジュアルコーデ。裾はINせず、ゆるっと着こなすのが今っぽく仕上げるポイントです。

出典:
https://wear.jp/umichuxx/24973071/

シャーリングスカートで個性を

シャーリングスカートで個性を

出典:
https://wear.jp/kokiminita3003/24010915/

シンプルな無地のスウェットも、シャーリングが特徴的なスカートを合わせれば個性が輝くスタイルにブラッシュアップ。ベージュで合わせたトーンがやさしい印象も与えてくれます。

出典:
https://wear.jp/kokiminita3003/24010915/

カーディガン

グリーンカーディガンを主役に

グリーンカーディガンを主役に

出典:
https://wear.jp/sakurarukas/23960225/

春らしい鮮やかなグリーンのカーディガンをトップスにしたコーデ。ベージュのスラックスでこなれ感たっぷりに仕上がります。

出典:
https://wear.jp/sakurarukas/23960225/

トレンドライクなレースカーディガン

トレンドライクなレースカーディガン

出典:
https://wear.jp/alicecream1125/24056390/

トレンドのレース素材はカーディガンで取り入れるのもおすすめ。抜け感が生まれ、ボトムスの種類も選ばないので幅広い系統で使えるアイテムです。

出典:
https://wear.jp/alicecream1125/24056390/

アウター

ジャケット×キャップで抜け感を

ジャケット×キャップで抜け感を

出典:
https://wear.jp/gnhm45/24971683/

春になると着たくなるジャケット。黒やネイビーが定番ですが、グレーは洗練された印象を演出でき、周りと被りにくいのも魅力です。

出典:
https://wear.jp/gnhm45/24971683/

トレンチコートでフレンチカジュアル

トレンチコートでフレンチカジュアル

出典:
https://wear.jp/lily02tbt/24069599/

羽織るだけでおしゃれな印象に格上げしてくれるトレンチコート。会社だけでなくプライベートでも使いやすいアイテムです。デニムと合わせればフレンチカジュアルスタイルの完成。

出典:
https://wear.jp/lily02tbt/24069599/

デニム

ゆるっとカーディガン×デニム

ゆるっとカーディガン×デニム

出典:
https://wear.jp/inokana111/24964107/

ゆるっとしたライトグリーンのカーディガンにデニムを合わせたカジュアルコーデ。カーブデニムが柔らかな印象を与えてくれます。ブラウンのバッグを合わせれば一気に洗練された雰囲気に。

出典:
https://wear.jp/inokana111/24964107/

レースキャミ×デニム

レースキャミ×デニム

出典:
https://wear.jp/nnbb/24974677/

トレンドのレースキャミソールをデニムに合わせてほんのり甘さを足したこちらのコーデ。ライトブルーのデニムがより女性らしい印象に。フェミニン派さんのカジュアルスタイルとしてもおすすめ。

出典:
https://wear.jp/nnbb/24974677/

パンツ

ブルーコーデで爽やかに

ブルーコーデで爽やかに

出典:
https://wear.jp/ropepicnic_yukari/24966416/

明るい水色のニットにネイビーのスラックスを合わせた、ブルーのワントーンコーデ。ON・OFFどちらも着られるスタイリングで、春らしい爽やかさを与えてくれます。

出典:
https://wear.jp/ropepicnic_yukari/24966416/

シャツ×スラックスでハンサムに

シャツ×スラックスでハンサムに

出典:
https://wear.jp/nnbb/24974330/

ピンクのシャツにグレーのスラックスを合わせたハンサムコーデ。シャツはボタンは開けて羽織ることでほどよくカジュアルダウンします。キャップを合わせてスポーティーに。

出典:
https://wear.jp/nnbb/24974330/

スカート

レーススカートで華やかに

レーススカートで華やかに

出典:
https://wear.jp/chocome0214/24975319/

トレンドのレースの巻きスカートを主役にしたこちらのコーデ。スカートとしてはもちろん、パンツの上に重ねてもOKなのでパンツ派の方にもおすすめ。スウェットを合わせてカジュアルダウンが◎。

出典:
https://wear.jp/chocome0214/24975319/

ピンクのサテンスカートで甘さをプラス

ピンクのサテンスカートで甘さをプラス

出典:
https://wear.jp/matsuoka12334/24974962/

春らしいピンクのサテンスカートは春らしくほんのり甘さをプラスしてくれるアイテム。ブラウス合わせも素敵ですが、メッシュニットで少しカジュアルダウンするのが今っぽい着こなしの秘訣。

出典:
https://wear.jp/matsuoka12334/24974962/

ワンピース

フレッシュカラーのアンサンブルワンピ-ス

フレッシュカラーのアンサンブルワンピ-ス

出典:
https://wear.jp/nb_wajima/24954260/

1枚で気映えするフレッシュなライトグリーンのニットアンサンブルワンピースコーデ。春先はローファーやブーツを合わせて、暖かくなったらサンダル合わせで抜け感を出すのもおすすめ。

出典:
https://wear.jp/nb_wajima/24954260/

シャツワンピースで爽やかに

シャツワンピースで爽やかに

出典:
https://wear.jp/keiru2000/24139076/

水色のシャツワンピースで爽やかなコーデ。シャツワンピースコーデにマンネリ化しているなら、かぎ針編みのビスチェなど、キャミソールを上に重ねれば新鮮な印象に。

出典:
https://wear.jp/keiru2000/24139076/

色別コーデ12選

早速ここからは、色別にコーデをご紹介。ベーシックカラーから春らしい色味までご紹介するので、色合わせや今年こそはカラーものに挑戦したいという方はぜひチェックを。

アンサンブル×デニムでカジュアルに

アンサンブル×デニムでカジュアルに

出典:
ttps://wear.jp/nm0322/24972634/

キャミソールとカーディガンのアンサンブルにデニムを合わせたカジュアルコーデ。ほどよく肌見せすることで、黒でも重くなりすぎません。

出典:
ttps://wear.jp/nm0322/24972634/

スニーカーで抜け感を

スニーカーで抜け感を

出典:
https://wear.jp/omochi0316/23942877/

ブルゾンとスカートどちらも黒で揃えたこちらのコーデ。白のスニーカーを合わせて抜け感をプラスすると春らしいスタイリングに。お手持ちのアイテムは黒が多いという方はぜひ参考にしてみて。

出典:
https://wear.jp/omochi0316/23942877/

ジレでワンランク上のコーデに

ジレでワンランク上のコーデに

出典:
https://wear.jp/162290gg/24974171/

コーデがマンネリ化してきた、とお悩みの方はジレを合わせてみて。いつものコーデに重ねるだけでグッとおしゃれな印象にブラッシュアップ。ホワイトのツイードジレなら華やかさもプラスしてくれます。

出典:
https://wear.jp/162290gg/24974171/

ホワイトデニムで爽やかさUP

ホワイトデニムで爽やかさUP

出典:
https://wear.jp/noltakemori/24974768/

ジャケット×デニムの定番きれいめカジュアルコーデも、デニムの色を白にするだけで印象がガラッと変わります。ボーダートップスをインナーにして旬顔に。

出典:
https://wear.jp/noltakemori/24974768/

ベージュ

こなれ感UPのワントーンコーデ

こなれ感UPのワントーンコーデ

出典:
ttps://wear.jp/sakurarukas/22783893/

こなれ感抜群のベージュのワントーンコーデ。Vネックが珍しいスウェットにリネンライクのスカートで抜け感がさらに増します。小物もベージュやホワイト系で揃えて。

出典:
ttps://wear.jp/sakurarukas/22783893/

メッシュニットで抜け感を

メッシュニットで抜け感を

出典:
https://wear.jp/yupoup/23982220/

抜け感のあるメッシュニットにフロントのジップが特徴的なスカートを合わせたスタイル。キャップやスニーカーを合わせてとことんカジュアルが今っぽい。

出典:
https://wear.jp/yupoup/23982220/

ブルー

シャツ×デニムのワントーンスタイル

シャツ×デニムのワントーンスタイル

出典:
https://wear.jp/yamada4746/24974258/

爽やかな水色のシャツを同じく明るいブルーのデニムに合わせてワントーンコーデに。寒色でまとめているコーデですが、足元にあえて暖色のキャメルを取り入れることで抜け感がUPします。

出典:
https://wear.jp/yamada4746/24974258/

スウェット×デニムミニでスポーティーに

スウェット×デニムミニでスポーティーに

出典:
https://wear.jp/minamiinudo/24964411/

水色のスウェットにデニムミニスカート、キャップを合わせたスポーティーミックスコーデ。肌寒い日にはブーツを、暖かくなったらソックスにスニーカー合わせもおすすめです。

出典:
https://wear.jp/minamiinudo/24964411/

ピンク

春らしさ抜群のニットセットアップ

春らしさ抜群のニットセットアップ

出典:
https://wear.jp/yuka219125/24969736/

お花見をしたくなるようなピンクニットのセットアップコーデ。長め丈のカーディガンやタイトなスカートのシルエットで上下ピンクでも甘くなりすぎません。バッグや靴をブラックにして引き締めると◎。

出典:
https://wear.jp/yuka219125/24969736/

フェミニンモードスタイル

フェミニンモードスタイル

出典:
https://wear.jp/maisonspecial/24974848/

ハンドペイントタッチのロゴが入ったシアートップスにパッと目を惹くピンクのパンツを合わせたこちらのコーデ。色使いはフェミニンながら、デザインがモードなのでスタイリッシュな印象に。

出典:
https://wear.jp/maisonspecial/24974848/

イエロー

メッシュ編みのニットでこなれ感を

メッシュ編みのニットでこなれ感を

出典:
https://wear.jp/sm2fmana/24974192/

メッシュ編みのニットがこなれ感をアップしてくれるこちらのコーデ。デニムでも素敵ですが、グレーのスラックスを合わせればオフィスもOKなきれいめカジュアルスタイルに。

出典:
https://wear.jp/sm2fmana/24974192/

シャツコーデを新鮮に

シャツコーデを新鮮に

出典:
https://wear.jp/pearn0/23988030/

春らしいレモンイエローのシャツにビスチェをON。上半身に締めポイントができるので、ボトムスにシャツはインせず出したままにするのがおしゃれな印象に。

出典:
https://wear.jp/pearn0/23988030/

年代別コーデ8選

こちらでは年代別にコーデをご紹介。年代に合った服装が気になる方は参考にしてみてください。

高校生・大学生

スポーティー×ガーリー

スポーティー×ガーリー

出典:
https://wear.jp/rpofficial/24975110/

春0代は思いっきりトレンドを取り入れたスタイルで。サイドのラインがリボンになった、スポーティーさとガーリーさどちらも楽しめるセットアップ。暖かくなったらルーズソックスとローファーなどでもかわいいですよ。

出典:
https://wear.jp/rpofficial/24975110/

▼ラグビーシャツを主役に

▼ラグビーシャツを主役に

出典:
https://wear.jp/raycassin03/24974996/

こちらもトレンドのスポーティーミックスを全面に出したコーデ。ラグビーシャツにキャップを合わせてカジュアルに。ティアードスカートで少し甘さをプラスして。

出典:
https://wear.jp/raycassin03/24974996/

20代

トレンドライクにスタイルアップ

トレンドライクにスタイルアップ

出典:
https://wear.jp/yupoup/24102351/

短め丈のメッシュトップスにハイウエストパンツを合わせてスタイルアップ。ヘッドホンを首にかければ、トレンド感もプラスできます。

出典:
ttps://wear.jp/yupoup/24102351/

ワントーンで柔らかに

ワントーンで柔らかに

出典:
https://wear.jp/unitarosu9876/24208025/

ベージュ~ホワイトのワントーンコーデで柔らかな印象に。大人っぽくなりすぎないよう、シアートップスなど、トレンドを取り入れるのが◎。

出典:
https://wear.jp/unitarosu9876/24208025/

30代

きれいめカジュアルスタイル

きれいめカジュアルスタイル

出典:
https://wear.jp/maedanozomi/24205603/

デニムジャケットにすとんとしたシルエットのスカートを合わせたきれいめカジュアルコーデ。厚底シューズでトレンドもしっかり取り入れたスタイルに。

出典:
https://wear.jp/maedanozomi/24205603/

カーディガンをトップス風に

カーディガンをトップス風に

出典:
https://wear.jp/ADAMFEMME/22845809/

コンパクトなカーディガンをトップスに、ベージュのパンツを合わせたこちらのコーデ。シンプルながらもカーディガンのボタンやシルエットにこだわりが見られる、フレンチカジュアルスタイルです。

出典:
https://wear.jp/ADAMFEMME/22845809/

40代・50代

ノーカラージャケットできれいめに

ノーカラージャケットできれいめに

出典:
https://wear.jp/888hariko/24089140/

ノーカラージャケットにスラックスできれいめなスタイルに。インナーはブラウスではなく、Tシャツで抜け感をだすとこなれ感もあるコーデに仕上がります。

出典:
https://wear.jp/888hariko/24089140/

大人のカジュアルスタイル

大人のカジュアルスタイル

出典:
https://wear.jp/pjtamug/24091107/

フィッシング風のジャケットにスナップボタン付きのスカート、Tシャツにキャップを合わせた大人のカジュアルコーデ。お花見などアクティブな予定にもぴったりです。

出典:
https://wear.jp/pjtamug/24091107/

シーン・系統別コーデ12選    

最後はシーンや系統別コーデをご紹介していきます。

オフィス

カーディガン×ワイドパンツ

カーディガン×ワイドパンツ

出典:
https://wear.jp/m_takahashi/24973467/

清潔感のある白のカーディガンにパステルグリーンのワイドパンツをON。カーディガンはボタンを閉め、トップスのように着用するのがトレンド。オフィスにぴったりのコーデです。

出典:
https://wear.jp/m_takahashi/24973467/

シフォントップス×スラックス

シフォントップス×スラックス

出典:
https://wear.jp/remapiyo/24973744/

トレンドのシフォントップスを主役にしたコーデ。オフィスコーデならスラックスやタイトスカートを合わせてきれいめに。OFFのコーデならデニムを合わせても◎。

出典:
https://wear.jp/remapiyo/24973744/

ジャケット×マーメードスカート

ジャケット×マーメードスカート

出典:
https://wear.jp/haushinka71/23956774/

ジャケットにマーメイドスカートを合わせたコンサバコーデ。インナーは無地でも素敵ですが、ボーダーで遊び心をプラスするのもGOOD。

出典:
https://wear.jp/haushinka71/23956774/

カジュアル

〈adidas アディダス〉ジャージコーデ

〈adidas アディダス〉ジャージコーデ

出典:
https://wear.jp/adiairi/24954595/

アディダスのジャージが再びトレンドに。トップスの裾を織り込んでおなかを出すことで、ブラックのセットでも重すぎず、春に着やすいスタイルにブラッシュアップ。

出典:
https://wear.jp/adiairi/24954595/

ニット×デニムコーデ

ニット×デニムコーデ

出典:
https://wear.jp/006518kt/24974634/

定番のニット×デニムはトレンドカラーを取り入れて今っぽい着こなしに。インナーに白のカットソーやシャツを入れてチラ見せさせるのもおすすめです。

出典:
https://wear.jp/006518kt/24974634/

スウェット×シャツコーデ

スウェット×シャツコーデ

出典:
https://wear.jp/vis_wear015/24974838/

短め丈のスウェットにシャツを合わせたきれいめカジュアルコーデ。ブラックのタックワイドパンツを合わせればスタイルアップもばっちり。

出典:
https://wear.jp/vis_wear015/24974838/

コンサバ

パステルカラーのシアートップス

パステルカラーのシアートップス

出典:
https://wear.jp/alicecream1125/24222480/

春らしいパステルカラーのブラウスにホワイトのスラックスを合わせたこちらのコーデ。女性らしい印象の淡いスタイリングなので、普段はスカート派という方にもおすすめです。

出典:
https://wear.jp/alicecream1125/24222480/

ライトブルーのニットワンピース

ライトブルーのニットワンピース

出典:
https://wear.jp/ms09583/24972978/

体のラインをきれいに見せてくれるニットワンピースに白のブーツを合わせたフェミニンなスタイル。アフタヌーンティーやデートに着ていきたくなるコーデです。

出典:
https://wear.jp/ms09583/24972978/

花柄ワンピース

花柄ワンピース

出典:
https://wear.jp/fuchan2003/24059974/

大人っぽさのある花柄ワンピースにざっくりしたニットカーディガンをON。ほどよく抜け感がプラスされたフェミニンスタイル。

出典:
https://wear.jp/fuchan2003/24059974/

モード

ワンピース×レースパンツ

ワンピース×レースパンツ

出典:
https://wear.jp/machiruda99/24973644/

レースがあしらわれたワンピースに、同じくレースのパンツを合わせた春のモードコーデ。インナーにちらっと見えるブラックをアクセントに効かせて。

出典:
https://wear.jp/machiruda99/24973644/

シャツ×スカート柄パンツ

シャツ×スカート柄パンツ

出典:
https://wear.jp/fuu021419/24972651/

春らしい水色のシャツにスカーフ柄のパンツを合わせたこちらのスタイル。トレンドを取り入れながら周りと差をつけられる、スタイリッシュなコーデです。

出典:
https://wear.jp/fuu021419/24972651/

レイヤードプルオーバー×スウェット

レイヤードプルオーバー×スウェット

出典:
https://wear.jp/rimanuchan/24974113/

タンクトップがレイヤードされたトップスにダメージ加工の入ったスウェットを合わせたコーデ。レイヤードトップスは着るだけで上級者風に見せてくれるので、1着持っておくと便利です。

出典:
https://wear.jp/rimanuchan/24974113/

トレンドを押さえたコーデで春を楽しんで

ここまで、春服のトレンドキーワードやカラー、お手本コーデをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?トレンドを意識しつつ、自分らしい着こなしで春のおしゃれを楽しんでみてくださいね。

また、春服や一緒に合わせるアイテムを探しているなら、人気ブランドの旬アイテムが揃うセカンドストリートがおすすめです。さらに、オンラインストアの商品はご希望の店舗に無料でお取り寄せができるうえ試着も可能です。もちろんキャンセルもできるので、この機会にぜひチェックしてみてください。

ファッション記事をもっと見る

春先コーデ特集記事をもっと見る

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
SATO

SATO

ファッションやコスメ記事を中心に執筆するライターです。趣味は、食べることとお笑い。そしてリユースショップで掘り出し物を見つけるのが得意。お買い物のキッカケになるような記事をお届けできればと思います。

  1. 日傘はどんなのを選ぶべき?おすすめの色・素材・ブランドを徹底解説!

  2. 【脱マンネリ】最旬パンプスコーデ21選!靴下とのレイヤード術もお届け

  3. 大人のジーンズコーデ集【メンズ・レディース】春夏秋冬のデニム着こなし術

セカンドストリート オンラインストア セカンドストリート 買取サービスのご案内 セカンドストリート 店舗を探す

おすすめ記事

関連記事

PAGE TOP