気温28度の日の服装にお悩みの方必見!今回は「最高気温28度」「最低気温28度」それぞれに適した服装のポイントや、おすすめのコーデをお届けします。おしゃれを意識しつつ、涼しくて快適なコーデを目指しましょう。
リユースアイテムを扱う〈2nd STREET セカンドストリート〉では、人気ブランドの夏物アイテムが続々入荷中。気になるコーデやアイテムを見つけたら、ぜひセカンドストリートの店舗やオンラインストアも覗いてみてくださいね。
気温28度、服装のポイントは?
初夏や夏の終わり、秋口に多い「気温28度」の日。最高・最低ともに暑いことには変わりないものの、服装のポイントは少し異なります。
「最高」気温28度の日は半袖1枚で快適

出典:
https://wear.jp/ass03/21402519/
じりじりとした暑さを感じるものの、本格的な真夏日とまではいかない最高気温28度の日。日中は半袖一枚でちょうどいいくらいです。また、ボトムスは脚に張りつかないワイドパンツやフレアスカートなどが◎。
しかし朝晩や雨の日は少し肌寒く感じることもあるため、寒がりの方は長袖シャツや薄手のカーディガンなど軽く羽織れるものがあると安心です。
出典:
https://wear.jp/ass03/21402519/
「最低」気温28度の日は小物で熱中症対策を

出典:
https://wear.jp/sonomi0610/21813704/
最低気温28度の日は、最高気温35℃を超える本格的な真夏日になることが予想されます。涼しい服装を心がけるのはもちろん、帽子やストールをプラスして熱中症&紫外線対策をしっかりと行いましょう。また、日焼け対策に薄手の羽織やアームカバーなどがあっても◎。
出典:
https://wear.jp/sonomi0610/21813704/
最高気温28度の服装おすすめ14選
この時期は半袖一枚で快適に過ごせますが、せっかくならおしゃれも意識したいところ。ここからは、最高気温28度の日におすすめの旬コーデをご紹介します。
デイリーコーデ
▼タンクトップ×メッシュカーディガン×スラックス

出典:
https://wear.jp/pearn0/21864000/
この時期にぴったりなメッシュカーディガンは、襟付きを選ぶと大人っぽく取り入れられて◎。タンクトップと合わせて透け感を楽しみつつ、パリッとしたスラックスを投入してきちんと感もプラス。白の割合が多い分、見た目も涼しげです。
出典:
https://wear.jp/pearn0/21864000/
▼ロゴTシャツ×サテンスカート

出典:
https://wear.jp/ass03/21347127/
カジュアルなロゴTシャツに、あえてサテンスカートを合わせるギャップがおしゃれなコーデ。「Tシャツを着るとご近所感が出る……」なんてお悩みの方にもおすすめの着こなしです。黒のスニーカーとバッグで引き締めると、より大人っぽい印象にまとまります。
出典:
https://wear.jp/ass03/21347127/
▼シアーシャツ×ワイドパンツ

出典:
https://wear.jp/harupi1230/22958488/
肌見せに抵抗がある方はシアーシャツをON。薄手で涼しく着られるうえ、透け感があるので長袖でも暑苦しく見えません。ブルーのシアーシャツに白のワイドパンツを合わせれば、清涼感たっぷりな大人のきれいめカジュアルが完成!
出典:
https://wear.jp/harupi1230/22958488/
▼ドロストデザインTシャツ×リブタイトスカート

出典:
https://wear.jp/teeriioo/22965125/
スポーティな印象のドロストデザインTシャツは、リブタイトスカートでハズして女性らしく。アクティブなイメージのブルーを選ぶことで、自然と統一感のある着こなしに仕上がっています。カジュアルと女っぽさのバランスが絶妙な、デートにもおすすめのスタイルです。
出典:
https://wear.jp/teeriioo/22965125/
オフィスカジュアルコーデ
▼ショートスリーブジャケット×ワイドパンツ

出典:
https://wear.jp/80276in/21761944/
気温28度の日は、ジャケットも半袖に切り替えて暑さ対策を。薄手でもシワになりにくい素材のものなら、半袖でもカジュアルすぎず、きちんと感をキープできます。同素材のワイドパンツを合わせて、30代・40代の大人女子にもおすすめなカチッとしたお仕事コーデに。
出典:
https://wear.jp/80276in/21761944/
▼リブニットカーディガン×ワイドパンツ

出典:
https://wear.jp/azusalulu/22973894/
オフィスにもふさわしい5分袖のカーディガンは、タイトめでヘルシーな雰囲気がおしゃれ。黒のボリューミーなワイドパンツと合わせれば、先輩風の大人っぽい着こなしに仕上がります。もう少しカチッと見せたい場合は、足元をパンプスにチェンジしても◎。
出典:
https://wear.jp/azusalulu/22973894/
▼ボリュームスリーブブラウス×タイトスカート

出典:
https://wear.jp/saiii/22887107/
きちんと感が欲しいオフィスシーンでは、シアー素材のブラウスが活躍。肌見せをしなくても涼しく着られるうえ、今っぽいおしゃれを楽しむこともできます。スリットが入ったロングタイトスカートを合わせ、大人の女性らしいお仕事コーデに。
出典:
https://wear.jp/saiii/22887107/
デートコーデ
▼シアーボレロ×キャミワンピース

出典:
https://wear.jp/sollchan/22912346/
ふんわりとした袖のデザインがおしゃれなボレロとキャミワンピのセットで、華やかなデートコーデに。コーデ全体をワントーンでまとめているのでやりすぎ感がなく、落ち着いた印象に仕上がっています。ボレロがあることで紫外線対策ができるのもうれしいポイント。
出典:
https://wear.jp/sollchan/22912346/
▼キャミソール×シアートップス×マキシスカート

出典:
https://wear.jp/812yuuki812/21527258/
旬のシアートップスにイエローのマーメイドマキシスカートを合わせ、大人っぽく都会的なデートコーデに。艶のあるスカートと大ぶりなアクセサリーで特別感を演出しつつ、インナーはタンクトップを合わせてほどよく力を抜くのがポイント。
出典:
https://wear.jp/812yuuki812/21527258/
▼ギンガムチェックワンピース×ハイカットスニーカー

出典:
https://wear.jp/tappy1119/19090298/
袖のシャーリングやシアー感がおしゃれなギンガムチェックワンピース。〈CONVERSE コンバース〉のハイカットスニーカーでほどよくカジュアルダウンさせることで、甘すぎず好印象を狙える着こなしに。色味の異なるグリーンを掛け合わせる上級テクニックも高ポイント!
出典:
https://wear.jp/tappy1119/19090298/
▼ジャガードブラウス×フレアデニム

出典:
https://wear.jp/mana817h/22968536/
肩開きのデザインとふんわりシルエットがデート向きなトップスは、デニムと合わせてやりすぎ感のない着こなしに。デニムもトップス同様下に向かって広がるシルエットのものを選ぶと好バランスです。暑苦しい印象にならないよう、足元はサンダルで抜け感を。
出典:
https://wear.jp/mana817h/22968536/
雨の日コーデ
▼キャミワンピース×ストライプシャツ

出典:
https://wear.jp/misato36/21925228/
雨の日は汚れが目立ちにくい黒のワンピースが便利。キャミワンピースなら蒸し暑い雨の日もサラッと着られておすすめです。羽織ものは、コーデに清涼感をプラスしてくれるブルーのストライプシャツが最適。
出典:
https://wear.jp/misato36/21925228/
▼ベロアTシャツ×タイダイワンピース

出典:
https://wear.jp/tappy1119/21884820/
雨の日の雰囲気にぴったりなブルーのタイダイワンピース。淡いイエローのTシャツと合わせれば、奇抜にならずグッと優しげな着こなしに導けます。足元は雨をはじくブーツがおすすめですが、暑さが気になるときは黒のスニーカーでも◎。
出典:
https://wear.jp/tappy1119/21884820/
▼シャツワンピース×パラシュートパンツ

出典:
https://wear.jp/812yuuki812/21813297/
裾がキュッと絞られたパラシュートパンツは、まさに雨の日にぴったりのアイテム。カジュアル感が強いため、シャツワンピースを羽織にしてきれいめ要素をプラスしましょう。清涼感のある淡いグリーンが、じめっとした空気を吹き飛ばしてくれそうです。
出典:
https://wear.jp/812yuuki812/21813297/
最低気温28度の服装おすすめ13選
最低気温28度の日は、最高気温が35℃近くになることもあるため注意が必要です。涼しさを意識しつつ、帽子や羽織もので紫外線対策もしっかりと行いましょう。
デイリーコーデ
▼ノースリーブトップス×バギーパンツ

出典:
https://wear.jp/m555515/21701240/
グレーとベージュの涼しげな配色が目を惹く大人のリラクシーコーデ。ノースリーブトップスにコットン素材のバギーパンツというシンプルな組み合わせも、こなれ感アップに繋がっています。ツバの広い麦わらハットがコーデの完成度をさらに高めてくれて◎。
出典:
https://wear.jp/m555515/21701240/
▼ノースリーブトップス×ラインパンツ

出典:
https://wear.jp/tappy1119/19090206/
トレンドのラインパンツは、大人でも履きやすいフレアシルエット+センタープレス入りのものをチョイス。ほどよくきれいめな印象なので、無地のノースリーブトップスと合わせてもサマになって◎。華奢なピアスやネックレスで、さりげなく女性らしさをプラスしているところもポイントです。
出典:
https://wear.jp/tappy1119/19090206/
▼フォトTシャツ×ハーフパンツ

出典:
https://wear.jp/pekopeko/21808819/
真夏日にぴったりなフォトTシャツとハーフパンツのカジュアルコーデ。ハーフパンツは子どもっぽく見えやすいため、シャツを襷掛けしたり、アクセサリーを多めにつけたりして大人要素をプラスしましょう。足元は〈NIKE ナイキ〉の「エアリフト」でほどよい抜け感を。
出典:
https://wear.jp/pekopeko/21808819/
▼ノースリーブワンピース×トングサンダル

出典:
https://wear.jp/ochimhan/21678626/
猛暑日はやっぱりリネンのワンピース一枚が快適。ただしそれだけでは物足りない印象なので、キャップや巾着バッグ、シルバーアクセサリーなど存在感のある小物を散りばめてアップデートさせましょう。ブラウン×黒の落ち着いた配色も、コーデをより都会的に見せてくれます。
出典:
https://wear.jp/ochimhan/21678626/
オフィスカジュアルコーデ
▼ノースリーブカットソー×マーメイドスカート×ジレ

出典:
https://wear.jp/sollchan/21403382/
マーメイドスカートとカットソーのセットアップに、リネン混のジレをON。涼しく楽ちんな着こなしながら、ジレの効果できちんと感も補えるのがうれしいポイントです。足元はブラウンのローファーでカチッと引き締めて。
出典:
https://wear.jp/sollchan/21403382/
▼ジレ×テーパードパンツ

出典:
https://wear.jp/riho0914/22995933/
ペプラムシルエットのジレとテーパードパンツでつくるオールブラックコーデ。腕と足首の適度な肌見せで、夏でも重たく見えず軽快な着こなしが叶います。小物まですべてブラックでまとめて、モードな印象に仕上げましょう。
出典:
https://wear.jp/riho0914/22995933/
▼スキッパーシャツ×テーパードパンツ

出典:
https://wear.jp/itamiii/22976179/
抜け感のあるシルエットが夏にぴったりなストライプ柄のスキッパーシャツ。リボンでウエストマークされたテーパードパンツを合わせれば、美脚見え必至のオフィスコーデが完成です。バッグや靴はレザー調のもので揃えて大人の余裕も香らせて。
出典:
https://wear.jp/itamiii/22976179/
デートコーデ
▼Iラインワンピース×ニットキャミワンピース

出典:
https://wear.jp/pearn0/21805542/
シンプルな黒のノースリーブワンピースに、サマーニットのワンピースを重ねた技ありコーデ。黒ワンピをちらっと見せることでニットワンピの甘さがほどよく抑えられ、大人っぽい雰囲気を演出できます。
出典:
https://wear.jp/pearn0/21805542/
▼フリンジブラウス×ストレートパンツ

出典:
https://wear.jp/sollchan/22912219/
ハンサムなワイドパンツに、甘めなチュール素材のタンクトップを合わせるギャップがおしゃれなコーデ。可愛らしさと大人っぽさのバランスがよく、狙いすぎていない雰囲気がデートにぴったりです。淡色コーデは野暮見えしやすいため、バッグや靴は黒をチョイスして引き締めて。
出典:
https://wear.jp/sollchan/22912219/
▼キャミワンピース×シアーシャツ

出典:
https://wear.jp/konlemage/21676830/
真夏のデートコーデにぴったりなキャミワンピースは、好印象を狙えるイエローをチョイス。一枚ではリゾート感が出やすいため、紫外線対策にもなるシアーシャツをプラスしてグッと都会的な着こなしに導いて。肩肘張らないコーデなら、デートもリラックスして楽しめるはず。
出典:
https://wear.jp/konlemage/21676830/
雨の日コーデ
▼ノースリーブワンピース×リネンシャツ

出典:
https://wear.jp/80276in/21739697/
ジメジメする雨の日は、風通しがよく楽ちんなノースリーブワンピースがおすすめ。一枚では単調になりやすいため、シャツの襷掛けやスポーティなスニーカーでアクセントを加えておしゃれにアップデートさせましょう。30代や40代の大人女子でも真似しやすいラフなカジュアルコーデです。
出典:
https://wear.jp/80276in/21739697/
▼タンクトップ×カーゴパンツ

出典:
https://wear.jp/m555515/21640060/
移動が多い雨の日は、汚れが目立ちにくく足捌きのいい黒のカーゴパンツが最適。アメリカンスリーブのタンクトップと合わせて、夏らしいヘルシーなカジュアルコーデに仕上げましょう。足元は〈OOFOS ウーフォス〉のリカバリーサンダルでトレンド感をひとさじ。
出典:
https://wear.jp/m555515/21640060/
▼半袖Tシャツ×カーゴスカート

出典:
https://wear.jp/ranna0821/22940703/
海の色のようなブルーグリーンのカーゴスカートが主役のコーデ。ナイロン素材なので雨の日でも着やすく、広がらないシルエットなので濡れにくいのもうれしいポイントです。白Tシャツとシンプルにまとめたら、〈New Balance ニューバランス〉の黒スニーカーでエッジを効かせて。
出典:
https://wear.jp/ranna0821/22940703/
気温28度《メンズ》におすすめの服装は?
最後に、気温28度の日にぴったりなメンズコーデをご紹介。ポイントを押さえて、快適&おしゃれなコーデを目指しましょう。
「最高」気温28度の日
▼ストライプ柄シャツ×チノパン

出典:
https://wear.jp/ryuwear1180/21428425/
ストライプシャツとチノパンで、好印象ゲット間違いなしの爽やかカジュアルコーデに。オレンジのインナーをちらっと見せる小技で、真面目すぎずこなれ感のある着こなしに仕上がっています。
出典:
https://wear.jp/ryuwear1180/21428425/
▼ボーダーTシャツ×カーゴパンツ

出典:
https://wear.jp/vivacematsu/21553738/
着こなしがマンネリしがちなボーダーTシャツは、カーゴパンツと合わせて旬のムードを宿して。モノトーンでまとめたり、レザー調のアイテムを合わせたりすることで、カジュアルながらも大人っぽいコーデに仕上がります。
出典:
https://wear.jp/vivacematsu/21553738/
「最低」気温28度の日
▼オープンカラーシャツ×チノパン

出典:
https://wear.jp/ryuwear1180/21833573/
夏だからこそ楽しめるきれい色シャツ。奇抜な印象にならないよう、センタープレスが入ったきれいめなチノパンを合わせて大人っぽくまとめましょう。足元はウーフォスのサンダルで涼しげに。
出典:
https://wear.jp/ryuwear1180/21833573/
▼ワンポイントTシャツ×テーパードパンツ

出典:
https://wear.jp/naruyuu/21768061/
ワンポイントTシャツ×パンツのシンプルコーデを、レザーのベルトや黒縁メガネなど、カチッとしたアイテムを散りばめてシティボーイ風にアップデート。さりげないおしゃれが光るカジュアルコーデは、ちょっとしたデートにも◎。
出典:
https://wear.jp/naruyuu/21768061/
まとめ
ここまで「最高気温28度」と「最低気温28度」それぞれの服装のポイントやおすすめコーデをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?おしゃれで快適なコーデを研究して、暑い夏も楽しく乗り切りましょう!
また、セカンドストリートの店舗やオンラインストアでは、人気ブランドの夏物が続々入荷中。夏コーデに欠かせないワンピースやサンダル、帽子などもリユースならではのリーズナブルな価格でゲットできるかもしれません。この機会にぜひセカンドストリートでお買い物を楽しんでみてくださいね。