おしゃれも。暮らしも。新ライフスタイルマガジン。

AV・生活家電

テレビでYouTubeを見る5つの方法を紹介します!

近年では、テレビ番組よりもYouTubeを視聴する人が増えています。しかし、スマートフォンやパソコンでは画面が小さくて見にくいという人も多いでしょう。大画面で動画を楽しみたい場合は、テレビでYouTubeを見ると大迫力の映像を楽しむことが可能です。

そこで、今回は、テレビでYouTubeを見る5つの方法と併せて、テレビでYouTubeを見るメリットやデメリットも解説します。

テレビでYouTubeを見る5つの方法

テレビでYouTubeを見る5つの方法を紹介します!

テレビでYouTubeを見る場合は、さまざまな方法があります。そのため、自分のライフスタイルとマッチする方法を選ぶことが大切です。ここでは、5つの方法を解説します。

スマートテレビを使用する

近年では、インターネットに接続可能なスマートテレビが普及しています。スマートテレビがあれば、YouTubeをはじめ、NetflixやAmazon primeビデオなどの動画配信サービスの視聴が可能です。

最新のスマートテレビには、はじめからYouTubeアプリが搭載されています。そのため、リモコンのボタン1つでアプリが起動でき、準備や設定の手間がかかりません。YouTubeをテレビで見る方法としては、簡単な手段といえるでしょう。

ただし、スマートテレビは一般のテレビと比べて価格が高めです。また、Wi-Fiに接続する必要があるため、事前にプロバイダー契約をしておく必要があります。

ファイヤースティックを使用する

Amazonが提供する映像出力デバイスであるファイヤースティックも、テレビでYouTubeを見る方法の1つです。ファイヤースティックがあれば、スマートテレビがなくても一般のテレビやモニターに挿入するだけでYouTubeを視聴できます。NetflixやU-NEXTなどの動画視聴サービスも見られるので、映画や音楽が好きな人にもおすすめです。

ファイヤースティックは、スマートテレビよりもリーズナブルな価格で販売されています。第3世代であれば4,980円~、4K対応タイプでも7,000円程度で購入可能です。

また、Amazonでは、「Amazonプライムデー」や「Amazon FRIDAY」などのセールが開催されており、活用すれば最大半額で購入できる可能性もあります。できるだけコストを抑えて、テレビでYouTubeを見たい人に適した方法といえるでしょう。

Chromecast(クロームキャスト)を使用する

Chromecast(クロームキャスト)とは、Googleが提供する映像出力デバイスです。

ファイヤースティックと同様に、テレビやモニターに挿すだけでYouTubeやNetflixなどを視聴できるほか、写真やウェブサイトを閲覧することもできます。

また、Googleのスマートホームアシスタント「Google Home」と連携すると、テレビの音声操作もできるため、スマホで操作する手間がかかりません。デザイン性にも優れており、デバイスのカラーは、ホワイトやブルー、ピンクなどのバリエーションがあります。インテリアにマッチするデバイスを探している人におすすめの方法といえるでしょう。

HDMIケーブルでスマホとテレビを接続する

新たにデバイスを購入できない場合は、スマホとテレビを接続してYouTubeを見る方法もあります。このときに必要となるのが、音声と映像を1つのケーブルで伝送するHDMIケーブルです。複数のケーブルが不要であるため、配線の煩わしさがありません。また、有線接続であり、Wi-Fi環境がない場所でも、スマホで再生中のYouTube動画をテレビで視聴可能です。

スマホにHDMI端子がある機種であれば、スマホ本体とテレビを接続するだけでYouTubeを視聴できます。端子がない場合は、HDMIケーブルだけでは対応できないため、専用アダプターを用意しましょう。

家庭用ゲーム機を使用する

テレビに接続できるタイプの家庭用ゲーム機を使ってYouTubeを視聴することも可能です。たとえば、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)であれば、任天堂公式のオンラインストア「ニンテンドーeショップ」からYouTubeソフトをダウンロードすると、簡単に視聴できます。

そのほか、PlayStation4やPlayStation5もYouTubeをテレビで見る際に役立つゲーム機です。最新のPlayStation5には初期状態からYouTubeアプリがプリインストールされているので、ダウンロードする手間がかかりません。プリインストールされていないタイプのPlayStationを使用している場合は、「PlayStation Store」からYouTubeアプリをダウンロードすることが可能です。

ゲーム機であれば、スマホなしでも自宅のテレビでYouTubeが見られます。特に、YouTubeでゲーム実況やゲーム攻略を楽しんでいる人におすすめの方法です。

テレビでYouTubeを見るメリット・デメリット

テレビでYouTubeを見る5つの方法を紹介します!

YouTubeをテレビで見られれば、スマホやパソコンで見るよりも大画面で見られるほか、高音質なサウンドで楽しめるなどメリットがあります。しかし、一方で、デメリットもあるため、実際に取り入れる前にチェックしておくことが大切です。

ここでは、テレビでYouTubeを見るメリットとデメリットを解説します。

テレビでYouTubeを見るメリット

前述した通り、テレビでYouTubeを見るメリットとして、大画面で映像を楽しめる点が挙げられます。たとえば、迫力のあるアクション映画も画面の小さいスマホで視聴すると迫力が半減します。一方で、テレビの大画面であれば臨場感ある映像を堪能できるでしょう。

また、家事や単純作業をしながらYouTubeを見たい人にもテレビの使用がおすすめです。スマホやパソコンだと近くで見る必要がありますが、テレビであれば離れた場所でも内容を把握できます。そのほか、家族や友人と一緒にYouTubeを視聴する際も、テレビで見たほうが便利です。特に、子どもがいる家庭では、親のスマホを子どもに渡す必要がなくなります。

加えて、音質のよさもテレビでYouTubeを見るメリットといえるでしょう。特に、音楽系のチャンネルを好む人は、スマホやパソコンよりも高音質なテレビでYouTubeを見ることをおすすめします。

テレビでYouTubeを見るデメリット

テレビでYouTubeを見る場合、ファイヤースティックやChromecast、スマートテレビなどを購入しなければなりません。特に、スマートテレビは普通のテレビよりも高めなので、コストを抑えたい人には不向きです。

こうした機器を使うには、ある程度のITリテラシーが求められます。普段からスマホやパソコンを使用している人であれば問題ありませんが、はじめてデバイスを使用する場合は、慣れるまでに手間取る可能性もあるでしょう。

また、機器を用意してもWi-Fiに接続できていないとYouTubeを見られません。Wi-Fiに接続するには、プロバイダーと契約する必要があります。HDMIケーブルを使えば、Wi-Fiがなくてもスマホを通じてYouTubeが見られます。しかし、安定した動画を楽しむためにはWi-Fiを用意したほうが賢明です。

そのほか、スマホやパソコンとは異なり、テレビは基本的に固定されている点もデメリットとして挙げられます。持ち運びが簡単であれば、好きな場所で自由に視聴できますが、テレビは決まった場所で見なければなりません。屋外やテレビのない部屋でYouTubeを見る場合は、スマホかパソコンが適しています。

テレビでYouTubeを見る方法でよくある質問

テレビでYouTubeを見る5つの方法を紹介します!

テレビでYouTubeを見たいけれど、わからない点が多くて躊躇している人も多いでしょう。ここでは、テレビをYouTubeで見る方法に関するよくある質問を3つ解説します。

テレビでYouTubeを見るには何が必要ですか?

先述した通り、テレビでYouTubeを見る方法は多く存在します。視聴方法によって必要なアイテムが異なるため、事前に把握しておくことが大切です。

たとえば、YouTubeアプリが内蔵されたスマートテレビであれば、テレビ本体とWi-Fi環境を用意するだけで視聴できます。また、ストリーミングデバイス(ファイヤーテレビやChromecast)やゲーム機を使ってYouTubeを見ることも可能です。

できるだけコストをかけずにテレビでYouTubeを見るなら、スマホとテレビを接続するHDMIが必要になります。HDMI端子が付いていないスマホの場合は、アダプターも用意しなければなりません。

古いテレビでもYouTubeは見れますか?

古いテレビでも、HDMI端子を活用すればさまざまな方法でYouTubeを楽しめます。スマホとテレビをHDMIケーブルで接続するだけで、スマホで再生中のYouTube動画が見られます。シンプルな方法なので、難しい操作や設定が苦手な人でもチャレンジしやすいでしょう。

ただし、スマホとテレビがケーブルで直接接続されている状態であるため、視聴できる範囲が限られます。広いスペースで使用したい場合は、長いケーブルを用意しなければなりません。

また、古いテレビはHDMIポートが備わっていない可能性があります。この場合は、別途HDMI-コンポジットA/Vアダプターを用いてChromecastと接続することでYouTubeを視聴できます。

どの方法が一番簡単ですか?

テレビでYouTubeを見るもっとも簡単な方法は、スマートテレビを使うことです。スマートテレビであれば、はじめからYouTubeアプリがプリインストールされているため、リモコンでアプリを起動するだけで視聴できます。

ただし、スマートテレビは、普通のテレビより価格が高めなので、すぐに用意できない人も多いでしょう。この場合は、ファイヤースティックやChromecastなどのストリーミングデバイスがおすすめです。たとえば、ファイヤースティックであれば4,980円~販売されています。4K対応でも7,000円程度であり、比較的リーズナブルかつ簡単にYouTubeを見ることが可能です。

まとめ

テレビ離れが叫ばれている昨今、特に若年層におけるYouTube視聴率はテレビを上回っているといわれています。一般的に、YouTubeの視聴方法はスマホやパソコンを使うケースが多いですが、テレビで見られれば迫力がありより楽しめるでしょう。

YouTubeをテレビで見る場合は、スマートテレビやストリーミングデバイスの活用が便利です。すでにYouTubeアプリがプリインストールされているので、準備をする手間もかかりません。特に、スマートテレビはYouTube以外の動画サービスを見られるほか、音声操作もできるので、さまざまなシーンで活躍します。

しかし、普通のテレビと比べると値段が高いため、購入を躊躇する人も多いでしょう。全国に850店舗を超える実店舗とオンラインストアを運営する〈2nd STREET セカンドストリート〉では、各メーカーのテレビを多数取り扱っています。スマートテレビも新品よりリーズナブルな価格で購入できるので、YouTubeをテレビで見たい人はぜひご利用ください。

また、不要になったテレビの買取も行っています。スマートテレビに買い替えるタイミングで古いテレビを手放したい人は、ぜひお早めに買取に出してみてはいかがでしょうか。


AV・生活家電記事をもっと見る

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
Nakazima

Nakazima

ジャンルを問わず、さまざまな情報を執筆するWebライターです。 リサーチ好きでお得な商品を探しに出かけることもしばしば。趣味を生かしながら、生活のヒントになるような記事をお届けしたいと思っています。

  1. 洗濯機から水漏れ?原因と自分でできる簡単な修理法を紹介!

  2. 2人暮らしにおすすめの洗濯機を紹介!容量や機能を徹底比較

  3. 冷蔵庫の処分方法と注意点とは?安い費用で処分する裏ワザも紹介

セカンドストリート オンラインストア セカンドストリート 買取サービスのご案内 セカンドストリート 店舗を探す

おすすめ記事

関連記事

PAGE TOP