おしゃれも。暮らしも。新ライフスタイルマガジン。

AV・生活家電

食洗機はいらなかった?活用するメリットと併せて後悔している人が感じたことをご紹介

家事の効率化のために、食洗機の購入を検討している人もいるでしょう。なお食洗機を実際に購入した人の中には、いらなかったと感じている人がいます。いらないと感じたのは、一体なぜでしょうか。
この記事ではいらなかったと感じた人の意見や食洗機を活用するメリット、購入時の注意点などについてご紹介します。

なおこの記事を読んだ上で、自身に食洗機が必要だと感じた際には、新品よりもリーズナブルな価格で販売しているセカンドストリートでの購入をぜひ検討してみてください。予算内で購入できる商品を見つけられるでしょう。

「食洗機はいらなかった」と感じた人の理由

皿洗いしている様子

食洗機購入を検討しているのであれば、購入後にいらなかったと感じている人の意見は把握しておきたいところです。ここでは食洗機購入を後悔した理由についてご紹介します。

予洗いが必要

食洗機で洗う場合でも、きれいに汚れを落とすためには予洗いが必要です。購入を後悔している人の中には「予洗いをする手間がかかるのであれば、手洗いの方が早い」と感じる人もいます。

食洗機の中に汚れが溜まってしまうのを防ぐためにも、予洗いは必要です。また食器にこびりついた汚れを効果的に落とすには、あらかじめ水につけてふやかしておくことも大切です。
シンクの中に置いた食器に水を張り、しばらく放置して浮き上がってきた汚れをサッと水で流してから、食洗機にセットするとよいでしょう。

食器を並べるのが大変

食洗機がいらなかった理由として、食器を並べるのが大変という意見もあります。食洗機は、強力な水流で汚れを落とす仕組みです。

洗浄力を最大限に活かすためには、全ての食器にうまく水が当たるよう工夫して並べる必要があります。この作業が大変だと感じる人もいるようです。
またしっかり洗えるように並べることを優先すると、食洗機の中にデッドスペースが生まれてしまうこともあります。洗える食器の量が思ったよりも少ないことに不満を感じる人の中には、食洗機がいらなかったと感じる人もいるでしょう。

汚れが残ることもある

予洗いしても汚れが残ることがある点も、食洗機がいらないといわれる理由の一つです。他の物と重なっているなどの理由で水流が当たらなかった場合、汚れは落ちません。また時間が経ってこびりついた汚れも、食洗機では落ちない傾向にあります。

なお汚れが落ちていない状態で乾燥まで進んでしまうと、完全に乾いてしまい余計に落としにくくなります。上記内容を踏まえた上で、食洗機を購入するかを検討しましょう。

洗えない食器がある

食洗機は高温水で洗浄するため、耐熱性の高い食器でないと洗えません。例えば、漆器やプラスチックの食器などは熱で変形する恐れがあることから、食洗機で使えるという表示がある物以外は洗えない点に注意が必要です。

また表面がフッ素樹脂加工されたフライパンもコーティングが剥がれてしまう可能性があるため、手洗いする必要があります。さらに食洗機の運転中に関しては、内部で高圧の水流が流れる影響で、食器同士がぶつかり合い壊れてしまう可能性があることも覚えておきましょう。壊れやすい物は、手洗いすることをおすすめします。
食洗機で洗える物、洗えない物を分けるのが面倒という点も、食洗機はいらなかったといわれる理由の一つです。

音がうるさい

水が流れる音やモーターの作動音が気になるという理由で、食洗機はいらなかったと感じる人もいます。最新機種であればそれほど大きな音はしませんが、気になる人は夜間や早朝の使用は避けた方がよいかもしれません。

なおあまりにも食洗機の音がうるさい場合は、故障や部品の劣化なども考えられます。また置き場所に問題がある場合、ガタガタと大きな音がすることがある点も覚えておくとよいでしょう。

意外と時間がかかる

想像していたよりも、洗い終わるまでに時間がかかることに対して不満を感じる人もいます。食洗機を使う場合、乾燥まで含めて1時間半~2時間程度かかることもある点を押さえておきましょう。洗いだけであれば手洗いの方が、時間がかからないといえます。

メンテナンスが大変

食洗機の中には食品の汚れや食べかすが残るため、定期的にメンテナンスが必要です。特に食べかすを溜める役割がある、残菜フィルターの掃除が面倒といえるでしょう。

食洗機の使用頻度によって異なるものの、残菜フィルターのお手入れは週に一度を目安に行うのがおすすめです。本体から取り外して溜まったゴミを捨て、ブラシで汚れやヌメリを落とし元に戻します。

また月1回程度は、庫内全体のメンテナンスも行った方がよいです。こういった定期的なメンテナンスが大変だと感じる人には、食洗機は向いていないかもしれません。

デメリットだけではない!食洗機を利用するメリットとは

食洗器にセットされた食器やカトラリー

購入したことを後悔している人もいますが、食洗機は便利な家電です。うまく活用すれば、さまざまなメリットが得られます。ここでは食洗機を使うことによる主なメリットを3つご紹介します。

家事の時間短縮につながる

食洗機を活用することで、家事にかかる時間を短縮できます。汚れた食器をセットするだけで洗浄と乾燥を自動でやってくれるため、食器洗いをしたり布巾で水気を拭き取ったりする必要はありません。

食洗機を活用することで浮いた時間を、他の家事をする時間に充てられます。忙しい日々を送る人にとって、家事の時間短縮ができる点は大きなメリットといえるでしょう。

頑固な汚れを落とせる

手洗いで落としにくい油汚れを簡単に落とせることも、食洗機を活用するメリットの一つです。手洗いで油汚れが落としにくい理由として、お湯の温度が挙げられます。
油汚れが溶け出すとされている温度は、40~50℃です。食洗機であれば50℃以上の高温水で洗浄できるため、すっきりと汚れを落とせます。

また食洗機専用の洗剤は通常の洗剤より強力である点も、汚れが落ちやすい理由の一つです。台所用洗剤には含まれていない成分により、こびりついた汚れや茶渋もきれいに落とせるでしょう。

衛生的によい

衛生的であることも食洗機のメリットです。一般的に、食中毒の原因となる細菌は熱に弱いとされています。
食洗機では高温水で洗浄後さらに高温で乾燥させることから、殺菌効果が期待できます。梅雨や夏のように、食中毒が発生しやすい時期に食洗機を使うと安心できるでしょう。

また食洗機で乾燥できることで、布巾を使わなくて済む点もメリットです。台所には常にさまざまな雑菌がいることから気づかないうちに、布巾にも付着している可能性があります。その布巾で拭くことで、洗った食器に雑菌を移してしまうことも考えられるでしょう。

食洗機を購入する際の注意点

これまでご紹介した内容を踏まえた上で、やはり食洗機を活用したいという人も多いでしょう。ここからは食洗機を購入する際の注意点をご紹介します。

1:購入金額を確認する

食洗機は高価な家電のため、価格面に注目することが大切です。またビルトインタイプの食洗機の場合、設置するために工事を行う必要があります。購入を検討する際は本体価格だけでなく、取り付けに必要な部品や取り付け費用も考慮しましょう。

なおセカンドストリートでは、新品よりもリーズナブルな価格で食洗機を販売しています。高機能な食洗機をリーズナブルな価格で購入したい人は、ぜひセカンドストリートへご相談ください。

2:自身が所有する食器が洗えるかを確認する

食器の種類によっては、食洗機に対応していないことがあります。クリスタルグラスや漆器、金箔が使われている陶磁器などは洗えない可能性が高いです。自身が所有している食器の種類を事前に確認しておきましょう。

また大きな食器や鍋などは、食洗機に入らない可能性があります。もし入ったとしても、大部分のスペースが埋まってしまい、他の食器が洗えなくなるかもしれません。洗いたい物の大きさに合わせて食洗機のサイズを選ぶことも、大切なことだといえるでしょう。

3:設置場所を確認する

食洗機を購入する際、設置場所やサイズを確認することは外せないポイントといえます。食洗機を設置した後もキッチンに十分な作業スペースがあるか、扉を開いて食器を出し入れするスペースは確保されているかなどは、必ず確認しましょう。

コンパクトなキッチンの場合、家電量販店で見るよりも食洗機が大きく感じることもあります。正確にサイズを測った上で、取り付けた後でもスムーズに家事ができるかをイメージすることが大切です。

また電源の確保や分岐水栓の取り付けなども、考慮すべきポイントの一つといえます。なお賃貸の場合は、食洗機を設置するための工事ができない可能性もあるため、工事不要の機種を選ぶといった工夫が必要かもしれません。

まとめ

食洗機をいらなかったと感じる人もいますが、うまく活用できれば生活がより豊かになります。油汚れを簡単に落とせることや殺菌効果が期待できるなど、手洗いにはないメリットを得られるでしょう。なお購入する際は、自身が所有している食器の種類を確認したり設置場所を確認したりすることが大切です。

食洗機の購入場所を迷っている人は、ぜひセカンドストリートにご相談ください。家電量販店で販売されている食洗機を、よりリーズナブルな価格で購入できる可能性があります。

自宅近くに店舗がない場合は、オンラインストアでも購入可能です。どういった物が販売されているのか気になる人は、ぜひ一度オンラインストアや店舗をチェックしてみてください。

AV・生活家電記事をもっと見る

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
NISHIHARA

NISHIHARA

海外旅行好きが高じて国をまたぐ引っ越しを5回以上経験。断捨離が得意なフリーランスライターです。東京でのOL生活を経て、現在はライターとしてさまざまなジャンルの情報をお届けしています。ウェブ漫画を読むのが趣味のインドア派。

  1. テレビを見る方法は?アンテナなしやスマホの特徴などを解説

  2. 冷蔵庫の正しい運び方は?自分で運ぶ際の注意点を解説

  3. プロジェクターをテレビ代わりで使用するメリット・デメリットとは?

セカンドストリート オンラインストア セカンドストリート 買取サービスのご案内 セカンドストリート 店舗を探す

おすすめ記事

関連記事

PAGE TOP